願望実現、成功法則、アファーメーションを勉強している人って、
次のような人は多いのではないでしょうか?
願望実現はしたい!!
でも、行動したり、実践したり、大量行動なんて、絶対に面倒くさくて嫌!!
コミットメントとか、目標達成のために苦しいことをするのは嫌!!
目標達成のために予定表を書いたり、未来日記をつけたり、進捗をつけるのも嫌!!
セミナーに行けば、勉強するだけでなく、実践!実践!って言われるだけで嫌気がさしてきた!!
実は、私も同じくでした!
本当に恥ずかしながら、このブログで偉そうなことを書いてますが、
私自身が上述のような考え方の持ち主でした。
そこで、私が考えたのは、本当に行動、予定表、未来日記、実践・・・等々が必要なのか否か??
考えた結果をいいます!!
自分に合うものをやればいいです!!
でも、自分に合うものがなければ、
オリジナルで合うやり方を見つけて、
それをやれば良いです!!
では・・・
どうやって・・・
自分に合うやり方を見つけるのか・・・
答えは・・・
試行錯誤です!!
ハハハ、そんな答えは期待していない!!
と突っ込まれそうですが、本当です。
でも、その試行錯誤のやり方があります!!
いつでも(仕事中でもプライベートでも)使い易い、ノートをご準備ください。
私の場合は、普通のB6のビジネスタイプの手帳の後ろの方のノート部分を使いました。
手帳でも、ブログでも、なんでもよいので雑多に書く
そこに、書籍を読んで使えそうと思った手法、響いた言葉、自分の感情の癖等々を雑多に書き込んでいきます。
ここで一つ注意点が・・・
書く内容に制限をつけず、とにかく思いついたことは書くようにしてください。
なぜ、思いついたことを書くかというと・・・
良いことでも、人間はスグに忘れるからです。
だから、これは良い!!と思ったことや思考の流れは書くようにしました。
そしてもう一つに理由は、
書くこと=ディソシエイト(自分を客観視するキッカケになるからです)
つまり、手帳に書いたことは、なにかしら自分にとって必要と感じたから書いたのであって、興味がなかったり、ダメだと思ったことは書いていないはずだと思うからです。
私の場合は、本当にたくさんの知識を書き込んだのですが、
その中でも・・・
思考と感情の一致
という言葉は、強く惹かれるものがありました。
この言葉は、単にネット上で得た情報なのですが、なぜか気になって書き留めておいたのです。
当初はその程度で、書きとめたことも忘れてしまっていたのですが、
その後、ときどき思考と感情の話しをセミナーで聞いたり、ネットで見たりしました。
そして、手帳を見るたびに、『思考と感情の一致』が目に入るようになって、
自分なりに色々考えました。
すると、このブログに書いているようなことを考えるようになりました。
実は、このブログは、
自分の考えをまとめるものであり、自分に対してセミナーをしているようなものであり、自分にとって一番あった願望法則本でもあるのです。
つまり・・・私が言いたいのは・・・
書く作業(アウトプット)によって、
自分に合った考え方を意識化することが可能になると思うのです。
だから、手帳に書くのが面倒ならば、ブログを書いても良いかもしれません。
とにかく、アウトプット手段をもつことで、
自分にとって合ったものを意識化することが可能になると思います。
そして、意識化できたことだけをやれば、自分に合ったことをやっていることになると思います。
ぜひぜひ、やってみてください!!