『現実はシンプル』が腑に落ちると全てが思い通りになりはじめる

スポンサーリンク

みなさまおひさしぶりです。

 

最近の私は、このブログで書いてきたことを実践して、仕事もプライベートも調子良いです。

 

もちろん、紆余曲折しながら実践しておりますので、一筋縄ではありませんが、考え、実践する以外に未来は変えられません。

 

今日は、いろいろ実践する中で気付いた、重要なことについて書きます。

 

それは

 

『現実はシンプル』

 

です。

 

このことに気付くと、無駄な行動が無くなり、行動のスピードが速くなります。

 

では、『現実はシンプル』に気付くとはどういうことか書きますね

 

広告




最近の私の中の指針について

 

まず、現実はシンプルについて、気付く以前に、私は日々自分の行動や思考の指針、気付きをgoogle keepなどにチョコチョコ書いては消しをしながら、まとめてました。

 

それは、以下のようになります。

 

””

★ ヘラ親父 快活明るい 河野玄斗

★ 1分だけ
仕事は無感情に最速で終わらせる

★ 深呼吸→脳内麻薬

★ 現在の価値、優位性
家族がいる
○○は希少
よその○○はみんな業務にビビってる

◆ 嫌な仕事を処理するには、先ず自分を知る
凝縮
まず『自分を知る』
感情的に好き嫌いを明確にすることが、自分を知る第一歩
好きなことは、ほっといても行動します
しかし、嫌いなことはなかなか行動できない。
ゆえに、嫌いなことの対処方法を具体的に決めれば、生きることが楽になる
そこでわかったのは『割り切り』
仕事だから短時間でストレスを感じる暇もないくらい無感情にアムっと飲み込むように処理する・・・という意識なら凡人でも上手くいけると気づきました。
結局、あまり難しいことはできないけど、好き嫌いをハッキリさせて、嫌いなことの対応ルールを単純化すると気分的に楽になりました。
だから、最近は無理に『お客様のため』『仕事を好きになる』・・・みたいなそもそも思ってもいないこと(潜在意識とケンカするようなこと)を思考しないようにしてます(これがそもそも行動が遅くなり、成功スピードが遅くなる)

結局は、目の前の事実(嫌なこと)を以下に早く処理して、好きなことだけに集中できるかで幸福感が変化するとわかりました。

◆ 強烈なストレスの捉え方
呼吸が苦しくなる思考と感情を認める
深呼吸⇒脳内麻薬
仕事用の自分で受け止める
上手くやればいい(芝居の如く)
嫌なことはリスクに気付く能力でもある
何を怖がってるの?ストレス源に気付くだけでいい

★ 希望イメージ
体育会系
ストレスを物ともしない突破力
やればやるほど儲かる

減少する○○の勝ち組
○○は誰でもできるわけではない

今までの怠惰な自分でここまで来れた

★ リラックス法
深呼吸、自律訓練法、iap呼吸法、スワイショウ

★ アイデア群
東大集中力~やりたくないことを最速で終わらせる
500Pが12時間後に修了する楽しさをイメージする

丁寧に金儲けの過程に気付く
冷静に今の最良に気付くサイコパス
冷静にお金儲けに最良のことのみをやる

 

””

 

これらを、自分の心が弱った時、ストレスに襲われて負けてしまいそうになった時に見て奮起してました。

 

ただ、この書いては消しをしたり、読み返してるうちに、だんだんモヤモヤと気付いてきたのが・・・

 

現実はシンプル

 

ということです。

 

結局、当たり前のことばかりで、いつも詰まっている

 

という事実に気付いたのです。

 

上述の気付くを読んでいただくとわかると思うのですが、スゴク当たり前のことばかり書いてます。

 

当たり前・・・シンプル・・・現実のこと

 

という連想ができました。

 

そこで、現実はシンプルというのが、誰から教わったわけでもなく、ただ単純に上述の指針を書いては消しを繰り返すうちに気付くことができたのです。

 

これは、実践をしないとなかなか理解できないことかもしれませんが、とにかく自分の中でふと湧き上がって気付いたのです。

 

すると、それからは、上述のような多くの文章を読み返さずとも、『現実はシンプルだ!』と自然といつも心の中でささやいている状態となりました。

 

すると、思考、感情、行動、記憶の全てが、無駄なくできるようになりました。

 

仕事をしたければ、仕事をし

 

遊びたければ、遊ぶ、

 

休みたければ、休む

・・・・

 

こういうシンプルなことができるようになったのです。

 

なかなか、私個人の体験と感覚なので、わかりにくい面があるかもしれませんが、この『現実はシンプル』が腑に落ちると、いろいろなことが思い通りにできるようになりました。

 

みなさまもぜひ一つの参考にしてみてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする