みなさま!はじめまして!!
このブログは、聖天様の記事を中心に願望実現についてたくさん書いてます!!
このブログを読んで『霊験あらたかな聖天様』のことを知っていただき、金運向上、開運招福、病気平癒などのご利益を得てください!!
ぜひ!みなさまにご利益を!!
宝山寺 生駒聖天様関連の記事一覧は
聖天信仰に関する記事の一覧は
ぜひ、上記リンクを辿って楽しんでください!!
宝山寺 生駒聖天様のご利益は本当に素晴らしいです!!
このブログでは、私の実体験を語ってます!!
4月に入って、
3月までの年度末の忙しさも一段落し、
平穏無事に過ごせ、仕事も上手くいったので、
本日は午後から、
霊験あらたかで、現世利益で名高い、奈良県生駒市 宝山寺 生駒聖天様へ
お礼の参拝をしてきました。
今まで、
等で
宝山寺 生駒聖天様のご紹介等をさせていただいたのですが、
実際に参拝したレポートを一度も書いてなかったので、
今回はそのレポートを書きますね。
しかも写真付きで!!
ご期待ください!!
それではスタート!!
Contents
奈良県生駒市 宝山寺 生駒聖天 2016年4月7日午後 天候雨 参拝レポート!
今日は、午前中からお昼にかけて大阪市内で仕事をしたあと、
地下鉄中央線(通称;けいはんな線、ゆめはんな線)に乗って奈良方面へ向かうと、
新石切手前あたりから地上に出ます。
新石切につくと、
ちょっとだけ途中下車して、石切神社に行きたい気分になりますが・・・
ここは我慢してそのまま乗って
生駒駅まで。
近鉄 生駒駅からケーブル鳥居前駅~ケーブル宝山寺駅
そして、近鉄生駒駅を出て、高架で直結している生駒ケーブルの鳥居前駅に向かいます。
すると画像のような案内が出てきます(グリーンヒルいこまの入り口)
こんなお出迎えをされると、すごくテンションあがりますね。
そして、駅について券売機で切符を買います。
片道290円(2016年4月7日現在)を買いました。
往復も売っているのですが、帰りは歩いて下山することも考えて、今日は片道のみしました。
そうなんです・・・実は私は、歩いて登って、歩いて降りる派なんです。
その方が参拝した感覚が強く残るし、何より気分的に良いので。
因みに・・・生駒ケーブルではスルッとKANSAIは使えないです。(2016年4月7日現在)
そして、鳥居前駅の改札を入って撮ったのが次の写真です。
ちょうど14時ちょうどのケーブルが出た直後くらいです。
右側に停車しているのは、たしか2号線と呼ばれるもので、
1号線が点検されている時に運行されるもので、通常は写真のように停留された状態で運行されておりません。
ですから、下記写真のように、基本的には1番のりばのみの利用となります。
ということで待っていたら、上の方からケーブルカーが降りてきました。(次の写真)
そして乗車しました。
乗っているのは私一人だけ。
まっ、平日の木曜日のお昼14時過ぎ・・・そりゃだれもいなくて当然かな??
因みに、生駒ケーブルは上の写真でもわかりますように、
周辺に家が多いので、
観光目的でもあり、
実は、生活用で使われる方も多いケーブルカーなんです!!
車内をパシャパシャ撮りました。
誰もいないので、気兼ねなく撮れますね。
更に、扉側も・・・無駄に撮ってます。
そして、発車して、宝山寺駅について、
宝山寺
宝山寺に着きました!!(次の写真)
いきなり宝山寺の境内です・・・スミマセン。
宝山寺駅、参道の写真を撮るのを忘れてました。
(でも、帰りに撮ったので、以下で見れますよ!!)
やっぱり、参拝前は心を落ち着かせて、参道を歩きたかったので許してくださいね。
上の写真をご覧のとおり、平日昼間+雨でほとんど参拝の方はおられませんでした。
それに、今日は季節柄、入学式などもあったからかな??
因みに、私は参拝する時は、仕事でひと段落ついた平日に行くことが多いですが、ここまで人が少なかったのは初めてです。
普段はもっとおられますし、1日と16日の歓喜天御縁日は、結構混雑してたりします。
だから、今日はスゴクめずらしい状態だったのかもしれません。
なかなか、厳しいと言われる宝山寺のおみくじを引きました
そして、参拝を終えて、おみくじを引きました。
結果は次のスキャン画像です。
吉でした!!
宝山寺の場合、大吉、小吉、吉・・・となるので上から3番目でした!!(良かった!!)
ところで・・・ネット上での情報ですが・・・宝山寺のおみくじは、凶が多く厳しいという話題が多かったのです。
実際に私も前々回と前々々回は凶でした。
つまり2回も連続で・・・
正直かなり凹みました。
前回は、たしか半吉だったかな??
凶でなかっただけで良かった!と思ってあまり覚えていないという・・・
ですので、今回の吉は本当に嬉しかったです!!
これで、いよいよ現世利益が!!霊験あらたに!!とワクワクします!!
生駒聖天様、ありがとうございます!!
門
そして、下山です。
次の画像は、境内から出てスグの門を外側から境内側を見た写真です。
雨が降っていたので、傘を差しつつ、スマホでパシャッと撮ったので、チョットぶれてます。
次の写真は、もうちょっと下って、駐車場に一番近い山門から下を撮った写真です。
やはりブレてますm(__)m
次の写真は、上の写真の真逆の方向を撮ったものです。
この山門が駐車場に一番近い山門です。
そして写真を撮っていたら・・・
『バッと!!』灯篭にあかりが!!
電気式のようで、ブレーカーが入る音が山全体に響いたような感じがしました。
実は、この灯篭に明るく輝く様子を見たのは初めてでした。
この日は、風も強く、雨も強かったので、灯篭に明かりが灯ったのだと思います。
おみくじの結果といい、灯篭の灯りといい、今回は初めてなことが多くラッキーでした。
そして、駐車場を横切って更に下ります。
そして、上の写真の大きな鳥居をくぐって更に下ると、次の写真のようなきれいな参道を通ります。
荘厳な感じのする参道
雨で参道がぬれていて、まわりは木々があるので、参道が光って神々しい感じでした。(次の写真)
そして、上の写真の参道の下の端あたりから、振り返ったのが次の写真。
ちょうど次の写真を撮ろうとした瞬間、ここの灯篭にも灯りが!!
なんかすごくラッキーな感じがしました!!
そして、上の参道の下端の右側に少しだけ、次の写真のような風景を撮影できるポイントがあります。
全体的に曇っていますが、なにかすごく神々しい感じがする風景でした。
更に、参道をくだると、満開の桜が雨で落ち始めてました。
ご利益満点、開運橋!!
そして、参道から生駒ケーブルの宝山寺駅には、次の写真の開運橋を渡ります。
特に川があるという感じではなく、参道から生駒ケーブルへ左折する交差点にあるような感じでした。
この橋を渡ることで、霊験あらたか、現世利益の宝山寺に参拝する雰囲気が高まります。
そして、上の写真の開運橋を渡って、宝山寺駅から生駒ケーブルに乗って鳥居前駅に降りてきて、近鉄生駒駅の高架から宝山寺方向を撮ったのが次の写真です。
天候が雨でしたので、人が少なかったですが、
上述のように、普段ではなかなか体験できないことがあったので、
私にとっては印象深い参拝となりました。
宝山寺 生駒聖天様に感謝しつつ、
これからも信仰を続けていきたいと思いました。
以上で、レポートを終了します!!